Skip to content Skip to footer

プロモーション

OSAは、ご参加いただく酒蔵様のお酒を現地でプロモーションに力を入れております。OSAのプロモーションプログラムは、香港内外において協会のプロやインポーターだけでなく、消費者へ直接ご紹介できるようなイベントを提供しています。

OSA Judging Days

Event Details
  • Date: August 14-16, 2024

  • Venue: Function Room, The Mira, Hong Kong

審査について

OSAの審査は審査委員長とパネルリーダーを含む約40名の専門家が厳格な審査を実施します。審査員は、香港だけではなく、日本、上海、台湾、シンガポール、オーストラリア、そしてアジア各国から多様な専門知識と文化的な背景を持つメンバーで構成されています。

多様性を持った文化や地区からの審査員により、出品種は様々な視点で評価される為、アジアの各市場でどのように受け入れられているかの貴重な結果を得ることができます。審査はしっかりと温度管理された環境で、ブラインドテイスティングにより公平に審査されます。

酒蔵様のメリット

マーケティング:アジアの多様な味覚の審査結果より、各地の好みを理解することができます。

専門家による評価:著名な日本酒業界の専門家による審査を通じて、自社商品の信頼性を獲得できます。

商品分析:コンペティションの結果から他商品との比較分析が可能となります。

製品開発:今後の製品開発に活かせる貴重なフィードバックを得ることができます

各地域の情報:アジアの各市場で求められる特徴について、理解を深めることができます。

品質に対する認定:国際コンクルールであるOSAを通じて、自社の優れた醸造技術を世界にアピールすることができます。

消費者へのリーチ

審査は一般公開されていませんが、審査結果は一般公開のイベントで直接消費者に発表されます。日本酒愛好家が、その受賞結果の発表を楽しみに待っています。


Hong Kong Sake Festival

Event Details
  • Date: August 14-16, 2024

  • Time: 7pm-10pm
  • Venue: Ball Room, The Mira, Hong Kong

Hong Kong Sake Festival

Hong Kong Sake Festivalは、アジアを代表する日本酒のお祭りのひとつであり、活気のある会場で、1,400種類以上の出品酒を来場者に楽しんで頂いています。3日間のイベントでは、毎日違ったテーマが設けられ、来場者は様々な産地や種類の日本酒を楽しむことができます。

イベント会場では、各日本酒ブースだけでなく、多種多様なアクティビティやゲームを通じて、日本酒をより楽しんでいただける環境を作っています。このイベントは香港内外から何千人ものお客様にお越し頂いており、酒蔵様が消費者と直接会話することができる貴重な機会となっています。

酒蔵様のメリット

消費者との直接コミュニケーション:活気のある会場で数千人の日本酒愛好家に自社商品をアピールできます。

直接フィードバック:自社商品に対する消費者の好みなどを直接お聞きいただくことができます。

販売チャンス:インポーターブースにて実販売が可能です

ブランディング:香港の日本酒コミュニティにて自社商品の認知度と知名度を高めることができます

市場調査:イベントを通じて、様々な商品ラインナップが消費者にどのように受け入れられているかを把握することが可能です。

商品分析:他社の製品と比較して、消費者の反応を理解することが可能です。

来場者のメリット

多様性:希少銘柄や受賞酒を含む1,400種類以上の日本酒の試飲が可能です。

学習機会:イベントを通じて、地域ごとの特徴を見つけることができます。

インタラクティブな体験:厳選された日本酒を試飲しながら、楽しいアクティビティやゲームに参加できます

購入機会:気に入った銘柄をインポーターブースで直接購入できます

活気のある雰囲気の体験:活気のある会場で同じ志を持つ日本酒愛好家との交流が可能です。

マルチパス:追加特典があるマルチバスでイベントへの参加をさらに充実させることができます


Sake Workshops

Event Details
  • Date: August 14-16, 2024
  • Duration: 2 hours per workshop
  • Class Size: 20-35 participants per workshop
  • Venue: Function Room, The Mira, Hong Kong

ワークショップ

OSAの専門的な日本酒ワークショップは、著名な専門家が消費者と業界のプロフェッショナルの皆様に日本酒の知識を更に深める機会を提供しています。長年の教育経験と資格を持ち業界内で評価されている専門家が講師を務め、OSAのワークショップは様々なトピックで開催されています。

日本酒醸造の基礎から高度な利き酒技術まで、OSAのワークショップは、日本酒への高い理解とを高める価値ある学びの場を提供しています。

酒蔵様のメリット

消費者への理解向上:高品質な日本酒をより深く理解し、評価できる知識を消費者に提供します。

商品紹介:ワークショップの中で酒蔵様の商品を紹介します。

ブランディング:専門教育と日本酒の専門知識を通して、各酒蔵様のブランド価値を向上させます。

市場育成:香港の日本酒市場における知識向上を実現しています。

業界ネットワーク:影響力のある日本酒教育者が講師として参加し、消費者と交流します。 能力向上:酒蔵様の海外への商品紹介のスキル向上の機会としていただくことが可能です。

参加者のメリット

知識の向上:日本酒醸造、特徴、味わいについての理解を深めることができます。

専門家との交流:日本酒界の有力者から直接学ぶことが可能です。

スキルの向上:日本酒の選び方、提供方法、ペアリングの実践的なスキルが習得できます。

特別な商品の試飲:ワークショップにて厳選された日本酒を試飲することが可能です。

コミュニティとの繋がり:日本酒への情熱を共にする参加者と交流ができます。

フレキシブルな参加:ワークショップは3日間のマルチバスにも含まれており、また個別に参加お申し込みも可能です。


Oriental Sake Awards 2024 Ceremony

Event Details
  • Date: October 2024
  • Duration: 2 hours 
  • Venue: Hong Kong Japanese Club

授賞式

OSA授賞式では、受賞蔵のご代表、インポーター、審査員、メディア、現地日本酒業界の主要メンバーが集まり、表彰式と交流会を開催しています。

受賞カテゴリー

部門チャンピオン:各部門チャンピオンが表彰されます

リージョナルアワード:出品点数の多い都道府県のNo1商品

最優秀酒蔵:OSAにおける酒蔵様のMVPが選ばれます

パーフェクトマッチ賞:料理とのマッチングが優れた商品が表彰されます Sake of the Year:OSA最高賞が表彰されます

酒蔵様のメリット

国際的な評価:アジア最大級のコンクルールであるOSAでの受賞を通した評価を得ることができます。

メディアプロモーション:業界誌やメディアで授賞式の様子が取り上げられます。

マーケティング:受賞結果を酒蔵様のマーケティングで活用できます。

インポーターとの交流:授賞式に参加するインポーターや販売業者とのネットワークが構築できます。

業界での影響力:業界内での酒蔵様の評価向上につながります。

販路拡大:受賞による知名度向上を通じて、新たな販路拡大が見込めます。

参加者のメリット

授賞式は日本酒愛好家の間でも大きな関心を集めています。受賞酒の発表は、その後に企画される一般公開イベントへの期待を高め、メディアを通じて受賞種が発表される為、消費者が日本酒を選ぶ際の指数とすることができます。


OSA Sake Pairing Dinner

Event Details
  • Date: October 2024
  • Duration: 3 hours 

受賞酒とのペアリング

授賞式のプログラムの中で、受賞酒とのペアリングディナーが開催されます。この特別な食事会では、OSA 各部門受賞酒が、プロのソムリエによって香港有名レストランの旬の料理とペアリングされます。

プロフェッショナルが結集したペアリングは、高品質な日本酒の多様性と様々な料理のマッチングを実証しています。ディナーで紹介される8つの受賞酒には、香港発上陸の貴重な商品も含まれることがあります。

ペアリングディナーでは、受賞酒蔵の代表者様がディナーに参加し、自社商品の紹介を実施し、夕食を通してお客様との交流の場を提供しています。これにより、参加者が卓越した料理とのペアリングを楽しみながら、プロから直接学ぶことができる貴重な機会となります。

酒蔵様のメリット

プレミアムな体験:高級料理とのマッチングで自社の日本酒をご紹介します。

ペアリング:日本酒と各国の料理との相性の良さを実証する機会となります

レストランとの関係性構築:影響力のあるレストランやシェフと交流ができます。

富裕層へのプロモーション:参加者は香港の富裕層がメインのため、富裕層への商品プロモーションが可能です。 貴重な環境:上品な空間で、優れた料理と共に日本酒を提供することが可能です。

来場者のメリット

美食体験:厳選されたレストランの料理を体験できます。

完璧なペアリング:受賞酒と相性抜群の料理のハーモニーを体験できます。

希少酒の体験:香港初上陸の限定日本酒を味わうことができるチャンスです。

酒蔵様とのコミュニケーション:受賞酒蔵様と交流ができます。 新しい学習の場:上質な料理と日本酒を楽しみながらペアリングを学ぶことができます。


OSA Guidebook 2024 

Publication Details
  • Date: Q2 2025 

配布先:受賞酒蔵、パートナー団体、香港日本酒業連合会の法人会員・プロフェッショナル会員、書店

OSAガイドブックは、受賞酒とその酒蔵様に関する情報を掲載したコンペティションのオフィシャルブックです。 ガイドブックは業界のプロフェッショナル、日本酒愛好家、書店を通じて配布され、受賞酒蔵様のPRと消費者が日本酒を選ぶ際の指数として活用されています。

ガイドブックの内容

受賞酒:全ての受賞酒の紹介

酒蔵情報:受賞蔵の紹介

テイスティングノート:プロによるテイスティングノート

コンペティションについて:審査過程と評価基準の概要

ペアリングの紹介:各日本酒に合わせたペアリング紹介

酒蔵様のメリット

継続プロモーション:コンペティション終了後も長期的なプロモーションが可能となります。

認知度向上:業界で信頼される出版物に掲載されることによる認知度向上が見込めます。

良質な紹介:酒蔵様のストーリーと商品を専門的な目線で紹介します。

顧客へのリーチ:業界のプロフェッショナル、日本酒愛好家、新規顧客にリーチすることが可能です。

レファレンス:一年を通じて消費者が日本酒を選ぶ際の指数とされます。 マーケティング:プロモーションや販売活動に活用できます。

消費者のメリット

セレクションガイド:日本酒を購入する指数とすることができます。

テキスト:プロフェッショナルによるテイスティングノートで日本酒の知識を深めることができます。

酒蔵理解:お気に入りの日本酒の背景にあるストーリーを知ることができます。

ペアリングの参考:日本酒と料理のペアリングの参考とすることが可能です。

コレクターズアイテム:毎年発刊されるコレクターズアイテムとすることができます。

ギフトとして活用:日本酒付きの友人へのプレゼントとして最適です。